本文へスキップ

フィッシュアートナカゴミは 魚類 魚 剥製でお客様の思いで作りを提供しています。

電話での お問い合わせはTEL.0551-28-5022

〒400-0106 山梨県甲斐市岩森1763-18


私は 魚専門の剥製屋です。
 皆様の 感動と 思い出の お手伝いをさせて頂ます。


人生の1ページに残る 魚との出会いを剥製として残す お手伝いの出来る 幸せな仕事をさせて頂いています。
私の考え
物作りの楽しさ。 
わたしの製作した物が私がいなくなった後も残り続ける。
何より嬉しいこと 仕上がり良っかた。 
有り難うと言われたときの幸せ。 
このために仕事をやっている気がします。


手間と高級樹脂を使い 良い仕事を沢山したい!!。
       物作りは飽きない この魚どんな所で育ったのだろうとか 何歳かな。? 
       どんな人生(魚生)を過ごしたのかな??~ナ~ンて考えて・・・・。?
       水中を泳ぐ姿を想像し生命を宿らせるような心づもりで復元する楽しさ。
       そして どんな所に飾って頂けるのかな・・・・。?

長く プロとしてハクセイを作り続けるため 今出来ることをしっかりやって行きます。
    アルバイトやいい加減な制作者には負けません。!


 2006年11月より表面樹脂がさらに次世代透明樹脂に変わるとともに 魚のシミ ・変色の
 補修がより自然になりました

PS・ お客様のご意見がわたし達を育てて下さると感謝して下ります。
     ぜひ ご意見をお寄せ下さい。
例   鼻の穴を残して欲しい  樹脂で埋まってしまた所を復元1997年
     頭部の透明感を欲しい  色の重ね方でマジク1999年
     ヤマメ サクラマスなど スモルト系もっと銀系に  特殊加工で対応2006年

今生きている証を物や誰かのために残したい この中でボランティアとして行っている こどもエコクラブ
 そして何より やまなし淡水生物研究会に参加させて頂き 調査 記録 レッドデータブックの製作に
関われることを非力ですが感謝いたします。


ボランティアの考え
ボランティアをさせて頂ける幸せ、生活や気持ちが荒んでいるとボランティアはできない。
ボランティアができることを感謝しながら続けたい。


私の最後の夢


わたしの死
池に浮きをたれ
暖かい日  孫に『おじいちゃん』どうしたの
 
日だまりの 昼寝のように!
ゆったりと 終わりを迎えたい。


釣り人は一生に釣る魚の数は同じでは無いだろうか
7歳から アブラハヤ アマゴ 岩魚 釣りつづけ
今は 1日数匹だけ釣る
1000匹の魚より 美しい1匹
釣れないときは糸を出し
釣れすぎると竿をたたむ


だれかの ために 何かを行い
だれかの なかに 少しだけ残りたい。

最後までごらん頂き有難う御座いました。
注文の際 (ホームページ最後まで見ました。)と
お入れください。サービスをご用意しております。

ナビゲーション